2025/02/25CMA治験NW
MICIN社共催セミナー「DCTを活用した治験ネットワーク活性化に関する意見交換会」を開催しました
2025年2月25日に、DCTプラットフォームである「MiROHA」を提供する株式会社 MICINと共催で、9つの領域別疾患ワーキンググループのプロジェクトリーダーに参集いただき、「DCTを活用した治験ネットワーク活性化に関する意見交換会」を開催し、CMA加盟施設より約35名、連携SMOより約15名が参加しました。
はじめに、岡山大学病院 新医療研究開発センター 櫻井 淳 専門部会委員が「CMA-Okayamaが目指すワーキンググループ連携のあるべき姿について」として、CMA治験NWにおけるワーキンググループ連携の重要性について説明しました。次に株式会社 MICIN 松永 拓真 氏から「DCTがもたらす新しい治験の未来」と題して、DCTの活用意義や導入に適した事例などについて説明がありました。最後に、9つの領域別疾患ワーキンググループのプロジェクトリーダーによるディスカッションが行われました。